FacebookアプリID(app_id)の取得方法

Meta

サイトやブログにOGP設定などをするとき、FacebookのアプリID(app_id)の入力が求められます。

悩んでいる人

アプリIDってなんだろう?

ジュンペイ

ってなりますよね

そこで、本記事ではリニューアルされた「Meta for Developers」の画面を用いて、FacebookのアプリIDの取得方法を解説していきます。

取得の流れは、次のとおりです。

  1. 「Meta for Developers」にログインする
  2. アプリを作成して、アプリID(app_id)を取得する
  3. アプリIDを使えるように設定する
  4. アプリをライブモードにして、アプリID(app_id)をコピー&ペーストする

1つずつ見ていきましょう。

この記事を書いた人

この記事を書いている僕は、2021年8月ブログ開始。最初の記事がA8コンテスト入賞。3ヶ月目に収益:単月5桁。シンプルなブログ作りを発信。地味にコツコツ、が得意です。

当ブログの信頼性・成長記録(開く)

【2023年2月5日】
過去28日間でGoogle検索における当ブログへのクリック数が6K(6000)クリックに到達しました。

この記事でわかること
  • FacebookアプリID(app_id)の取得方法
目次

FacebookのアプリID(app_id)とは

OGP設定のFacebook設定画面
OGP設定のFacebook設定画面(例)

WordPressテーマやプラグインでOGP設定をするとき、上の画像のようにFacebookの「fb:app_id」「fb:admins」の入力を求められます。

これは、サイトやブログの管理者が誰なのかということをFacebookへ伝えるためのものです。

どちらか1つを設定すればいいのですが、「fb:admins」の欄にはサイト管理者のFacebook IDを入力しなければならないため、第三者に個人情報を特定されてしまうおそれがあります。

ブログなどは匿名でやっている方も多いため、個人情報には気をつけたいですよね。

「fb:app_id」を取得して使えば、それがFacebook IDの代わりになりますので、個人情報を容易に特定される心配がなくなります。

ただ、「fb:app_id」「fb:admins」を設定しなくても、Facebookのシェアボタンは動くようです。

Facebookのシェアボタンが動くなら、アプリID(app_id)を設定しなくてもいいのでは…

Facebook公式サイトでは、次のように記されています。

Facebookインサイトを使用するには、アプリIDをページに追加する必要があります。インサイトにより、Facebookからサイトへのトラフィックに関する分析を確認できます。

Mera for Developers ウェブ管理者向けシェア機能ガイド
悩んでいる人

Facebookインサイトを使わないなら、設定不要ってこと?

Facebookインサイトとは、アプリIDが設定されたサイトやブログをFacebookの機能面から分析できるツールです。

Facebookインサイトを使っている方はほとんどいないと思います。調べましたところ、OGP設定におけるアプリIDの必要性についてはさまざまな意見がありました。

ジュンペイ

今のところは設定しておいたほうが無難という感じです

「Meta for Developers」にログインする

Meta for Developers公式サイト

Meta for Developers

上記の「Meta for Developers」にアクセスして、ログインします。

ログインにはFacebookアカウントが必要です。

画面右上に「マイアプリ」というメニューが出てきますので、クリックします。

上記のサイトは、以前は「Facebook for Developers」という名前でしたが、2021年10月にFacebookの運営会社がMeta(メタ)に社名変更したため、それに合わせて「Meta for Developers」となっています。

FacebookのアプリID(app_id)を取得する

Meta for Developers管理画面

右上の「アプリを作成」ボタンをクリックします。

アプリタイプを選択の画面

「アプリタイプを選択」画面で、「なし」を選びます。

右下の「次へ」ボタンをクリックします。

詳細を追加の画面

「詳細を追加」画面で、「表示名」と「アプリの連絡先メールアドレス」を入力します。

「表示名」は、自分がわかりやすいもので大丈夫です。

「ビジネスアカウント」は、そのままでかまいません。

右下の「アプリを作成」ボタンをクリックします。

アプリIDの取得画面

画面の左上にアプリIDが表示されます。

このとき、「開発中」という表示が出ていることを確認してください(上の画像①)

「アプリタイプの選択」で「なし」以外を選んだ場合、「開発中」の表示が出てこないことがあります。

そのときはダッシュボードに戻って、最初からやり直しましょう。

FacebookのアプリIDを簡単に取得できましたね。

次は、このアプリを使えるように設定していきます。

FacebookのアプリID(app_id)を使えるように設定する

アプリIDの取得画面
アプリの設定メニュー

左側のメニューから「設定」⇒「ベーシック」をクリックします(上の画像②)。

アプリの設定画面

「①表示名」「②プライバシーポリシーのURL」「③カテゴリ」「④アプリの目的」を設定します。

①表示名は、さきほど入力した表示名と同じです。

②プライバシーポリシーのURLは、サイトやブログのプライバシーポリシーのURLを入力します。

③カテゴリは、好きなものでかまいません。

④アプリの目的は、「自分自身または自分のビジネス」をチェックします。

①〜④の設定をしましたら、画面を下にスクロールします。

アプリの設定画面

下にスクロールしますと、「プラットフォームを追加」が出てきますので、クリックします。

プラットフォームを選択の画面

「プラットフォームを選択」画面で、「Website」を選びます。

右下の「次へ」ボタンをクリックします。

ウェブサイトのURL入力画面

アプリIDを設定するウェブサイトのURLを入力します。

右下の「変更を保存」ボタンをクリックします。

これで、アプリの設定は完了です。

アプリをライブモードにして、アプリID(app_id)をコピー&ペーストする

アプリの管理画面

最後に、忘れないように「開発中」をクリックして、オンにします。

アプリの管理画面

「開発中」が「ライブ」になったのを確認しましたら、アプリIDをコピーして、サイトやブログの指定場所にペースト(貼り付け)すればOKです。

よかったらシェアしてね!
目次