【WordPress記事複製】Yoast Duplicate Postの使い方【プラグイン】

Yoast Duplicate Post
悩んでいる人

記事を公開したまま、ゆっくりリライトしたい…

WordPress(ワードプレス)で新しい記事を書くとき、前の記事を複製できるとイチから書く手間が省けますよね。

また、公開した記事を大幅にリライトするとき、下書きに戻さず(記事を公開したまま)できると大変助かります。

そこで今回は、WordPressの記事の複製書き換え&再公開をサポートするプラグイン「Yoast Duplicate Post」の設定方法と使い方について解説していきます。

この記事を書いた人

この記事を書いている僕は、2021年8月ブログ開始。最初の記事がA8コンテスト入賞。3ヶ月目に収益:単月5桁。シンプルなブログ作りを発信。地味にコツコツ、が得意です。

当ブログの信頼性・成長記録(開く)

【2023年2月5日】
過去28日間でGoogle検索における当ブログへのクリック数が6K(6000)クリックに到達しました。

この記事でわかること
  • WordPressの記事の複製、書き換え&再公開機能の活用例
  • Yoast Duplicate Postの設定方法と使い方
目次

WordPressの記事の複製、書き換え&再公開機能の活用例

前の記事を複製して、新しい記事の下書きにする

投稿一覧

新しい記事の構成など、前の記事と共通する部分があるとき、前の記事を複製して下書きにできるといいですよね。

Yoast Duplicate Postで、既存の記事(上の画像の「複製テスト1」)を複製してみます。

投稿一覧

「複製テスト1ー下書き」が作成されました。

元の記事を公開したまま、複製は下書き(非公開)にできます。

公開済みの記事をゆっくりリライトする

投稿一覧

書き換えの内容が多いと、記事のリライトは時間をかけて取り組みたいところです。

Yoast Duplicate Postで、既存の記事(上の画像の「書き換えテスト1」)を書き換えるための下書きを作ってみます。

投稿一覧

書き換え用の下書き「書き換えテスト2」が作成されました。

書き換え用の下書きは、書き換え&再公開用であることがわかるようになっています。

上の画像では「書き換えテスト2」のタイトル欄に「書き換えテスト1の書き換え&再公開」と記されています。

Yoast Duplicate Postとは

Yoast Duplicate Postは、記事の複製やリライトをする際によく使われるWordPress(ワードプレス)プラグインです。

それでは、インストール方法から見ていきましょう。

Yoast Duplicate Postのインストール方法

「プラグインを追加」画面

WordPress管理画面の左側にある[プラグイン]⇒[新規追加]メニューをクリックしますと、「プラグインを追加」の画面が出てきます。

①右上の検索ボックスに「Yoast Duplicate Post」と入力します。

②検索結果に出てきたYoast Duplicate Postの「今すぐインストール」をクリックします。

有効化の画面

インストールされると「有効化」ボタンが出てきます。

③「有効化」ボタンをクリックします。

WordPress管理画面の左側にある[設定]メニューの中に「Duplicate Post」が追加されていたら、有効化完了です。

Yoast Duplicate Postの設定方法

「Duplicate Post 設定」の画面

WordPress管理画面の左側にある[設定]⇒[Duplicate Post]メニューをクリックします。

「Duplicate Post 設定」の画面が出てきます(上の画像)

①「複製元」タブの「複製する投稿/ページの要素」欄で、「状態」と「スラッグ」のチェックを外します。

※ 最初からチェックが外れているときはそのままでOKです。

とくに「状態」にチェックが入っていると、複製等をした記事が下書きにならないため気をつけましょう。

画面を下にスクロールして「変更を保存」ボタンを押します。

ほかはデフォルト(最初に設定されている状態)でかまいません。

「スラッグ」のチェックを外す理由

複製した記事を元に新しい記事を作成したとき、スラッグの変更を忘れると重複URLやエラーの原因になります。その予防のため、スラッグは複製しないようにします。

Yoast Duplicate Postの使い方

記事を複製する方法

投稿一覧

投稿一覧で、記事のタイトルにマウスポインタを合わせると、タイトル欄にメニューが出てきます(上の画像)

①メニューの中の「複製」をクリックします。

投稿一覧
投稿一覧

すると、記事が複製(下書き)されます。

記事を書き換え&再公開する方法

「Order カテゴリー」の画面

投稿一覧で、記事のタイトルにマウスポインタを合わせると、タイトル欄にメニューが出てきます(上の画像)

①メニューの中の「書き換え&再公開」をクリックします。

書き換え&再公開用記事の編集画面

書き換え&再公開用記事の編集画面が出てきます。

書き換え&再公開用記事の編集画面

②記事をリライトします。

※ 上の画像ではタイトルと内容を変更しました。

③画面右上の「下書き保存」をクリックします。

投稿一覧
投稿一覧

投稿一覧に戻ってみますと、「書き換えテスト2」(下書き)が作成されていますね。

「書き換えテスト2」の編集画面をもう一度開きます。

書き換え&再公開用記事の編集画面
ジュンペイ

この下書きを使ってリライトします

リライトが途中でも公開記事に影響なく下書き保存できますよ。

④リライトが終わったら、画面右上の「Republish」をクリックします。

書き換え&再公開用記事の編集画面

確認画面が出てきます。

⑤確認画面上部の「Republish」をクリックします。

置き換え後の画面

リライトした記事が元の記事に置き換えられました。

⑥画面右上の「更新」をクリックします。

これで、書き換え&再公開は完了です。

投稿一覧

投稿一覧から書き換え&再公開用の下書きが消えて、「書き換えテスト2」だけが表示されています。

ジュンペイ

おつかれさまでした!

よかったらシェアしてね!
目次