【はてなブログからWordPress】移行?連携?の選び方

【はてなブログからWordPress】移行?連携?の選び方
悩んでいる人

はてなブログを使っている知人がWordPressへ引っ越しできるか知りたいって…

調べてみました!

この記事を書いた人

この記事を書いている僕は、2021年8月ブログ開始。最初の記事がA8コンテスト入賞。3ヶ月目に収益:単月5桁。シンプルなブログ作りを発信。地味にコツコツ、が得意です。

当ブログの信頼性・成長記録(開く)

【2023年2月5日】
過去28日間でGoogle検索における当ブログへのクリック数が6K(6000)クリックに到達しました。

この記事でわかること
  • はてなブログからWordPressへの移行方法(検索結果上位4サイトの主な内容)
  • はてなブログからWordPressへ移行するメリット・デメリット
  • Googleガイドラインを参考にした連携方法
目次

はてなブログからWordPressへ移行方法の検索結果

「はてなブログからWordPress 移行」の検索結果

はてなブログからWordPress 移行」でGoogle検索したときの検索結果上位4サイトを見てみます。
(上の画像が検索結果)

1位はてなブログからWordPressへ移行完全マニュアル!画像付で全て公開
https://web.chichibu-life.com/wordpress-v1/
2位【完全版】はてなブログからWordPressに移行する手順!簡単な移管方法を解説
https://www.colorfulbox.jp/media/hatena-wp-shift/
3位はてなブログからワードプレスへの移行方法まとめ
https://www.ny-blog.com/entry/hatenablog-to-wordpress
4位ちょっと待った!はてなブログからWordPressへの移行★両方のメリットをいかして収益アップする方法
https://www.bambi.pro/entry/spinoff-hatena-to-wordpress
検索結果の上位4サイト

それぞれの主な内容は次のとおりです。
(グリーンの枠線内が各サイトのURLと引用部分になります)

1位:はてなブログからWordPressへ移行完全マニュアル!画像付で全て公開
(https://web.chichibu-life.com/wordpress-v1/)

まず1回目ははてなブログからWordpress(ワードプレス)へ引越しするまでの作業手順です。移行後の細かい設定や修正点は2回目でまとめています。

はてなブログからWordpressへ移管する記事は色々なサイトで紹介されていますが、今回紹介するのはリスクを最小限に留めながら移管する方法です。

少し手間はかかりますがサイトが見えなくなるリスクを極力減らす為に設定していきますのでぜひぜひ参考にして見てくださいね。

移管の大まかな流れです

はてなブログの移管準備
サーバー契約
ドメイン設定
WordPress設定
hostsファイル書き換え
WordPress修正(今回はここまで❼❽は次回)
エラー修正
サーバー切り替え作業

2位:【完全版】はてなブログからWordPressに移行する手順!簡単な移管方法を解説
(https://www.colorfulbox.jp/media/hatena-wp-shift/)

2.ミスをすると検索順位を引き継げないことも

移行してすぐは、検索順位がいったん不安定になることがあるでしょう。パーマリンクの設定でミスをすると、完全に0からのスタートになるので、注意して行わなければなりません。

でも、実は順位の変動が落ち着いてくると、はてなブログのときよりも検索順位が上がったとの報告もあります。冒頭で説明したとおり、WordPressのほうがSEOに良い影響があるので、Googleの評価が向上したとの見方もできます。

1.SNS連携・キーワードリンクの解除

はてなブログでTwitterやFacebookなどと連動していたら、WordPressに移行した時に不具合が生じるので解除が必要です。はてなブログの「アカウント設定」から「外部サービス連携」にあるSNSを全て無効にしましょう。

また、はてなブログ無料版で投稿した記事には、クリックするとはてなキーワードの該当ページにジャンプするキーワードリンクが付いています。キーワードリンクは、SEOの観点で良くないので、除去しなければいけません。
はてなブログproを契約している方は機械的な作業で解決します。まず「設定」の「詳細設定」タブで「記事にキーワードリンクを付与しない」にチェックが入っていることを確認し、キーワードリンクが付与されている記事を「編集」「更新」するだけです。


1記事1記事行わなければいけないのは面倒ですが、1ページに大量についてしまっているキーワードリンクを除去するには最短の方法です。

無料版しか契約していなかった人は、残念ながらWordPress移行後に一つひとつリンクを外さなければいけません。

2.画像を移行

WordPressに移行したばかりだと、はてなブログにアップロードされた画像を読み込んでいる状態です。このとき、はてなブログを削除してしまうと、記事に使われている画像は全て表示されなくなってしまいます。

したがって、現在記事に使われている画像をWordPressにアップロードし直しましょう。記事内の写真を差し替える必要もあります。

3.内部リンクを設定

WordPressに移行した記事内に付いている内部リンクは、古いブログのままです。インポート後の新しいURLに書き換えを行いましょう。急ぎではないので、時間のある時に順次行ってください。

3位:はてなブログからワードプレスへの移行方法まとめ
(https://www.ny-blog.com/entry/hatenablog-to-wordpress)

まず引越し手順の全体像はこちら。

サーバー契約
サーバーにワードプレスをインストール
テスト環境をつくる(hostsファイル編集)
はてなブログのデータをインポート
ワードプレスの体裁を整える
本番環境に移行
はてなブログ側の処理(非公開)

やることは多いけど、難しいことはありません。

4位:ちょっと待った!はてなブログからWordPressへの移行★両方のメリットをいかして収益アップする方法
(https://www.bambi.pro/entry/spinoff-hatena-to-wordpress)

今のブログをそのままWordPressに移行し、これらの問題が解決されたところで、ブログ自体の(Googleからの)評価が劇的に良くなるのでしょうか?

デザインや表示スピードが読者に与える影響もあるので、全く関係ないとは言わないけど、ブログの評価の大部分を占めているのは、何と言っても
 
内容。コンテンツです!

上位4サイトからわかる事実と考察

上位4サイトからわかる事実
  • 2位サイトはレンタルサーバー会社のコラム。
  • 1、3、4位サイトは個人ブログ。
  • 1〜3位サイトは、はてなブログからWordPressブログへ移行するための作業内容を紹介している。

移行については

1位サイト「少し手間はかかりますが」
2位サイト「ミスをすると検索順位を引き継げないことも」
3位サイト「やることは多いけど、難しいことはありません」

4位サイトは、移行よりもブログの内容(コンテンツ)に注力したほうがGoogleの評価を得られやすいとして、リスクのある「移行」を薦めていない。

考えられること

はてなブログからWordPressブログへの移行方法は、検索結果上位サイトに作業内容が詳しく記されていますが、読めば読むほど「ややこしくて面倒くさそう」という印象が増すばかりで…

ミスをすると検索順位を引き継げないこともあるため、自分で細かく重い作業をするのはリスクが多いように感じられます。
(それよりも、サイト引っ越し代行業者に依頼したほうが安全)

しかし、そもそも代行業者に依頼してまで「移行」はするべきことなのでしょうか?

「移行」のメリット・デメリットをさらに詳しく見ていきます。

はてなブログからWordPressへ移行するメリット・デメリット

移行するなら、「サイト引っ越し屋さん」がおすすめ

移行によるメリットは、はてなブログで培ってきた独自ドメインの評価をWordPressブログへ引き継げることです。

これにより、はてなブログで得ていた検索順位などがWordPressブログにも反映されるといわれています。

デメリットとして、代行業者に依頼する場合、費用がかかります。

悩んでいる人

費用って、いくらくらいなの?

代行業者は検索するといくつか出てきますが、たとえば1ヶ月で最大160サイト移転の実績がある「サイト引越し屋さん」は、無料で見積もりをしてくれます。

自分のブログの移行(引っ越し)費用はいくらなのか、確認してみるといいかもしれません。

>>サイト引越し屋さん

悩んでいる人

安いと思ったら、依頼すればいいわけね

ジュンペイ

はい

見積もり金額をみて「安くないなあ…」と感じた方には、検索結果5位以下のサイトで次のような記事を見つけました。

【本当は怖いブログ移転】ブログ移行がお勧めされない理由と移転で注意すべきコト
(https://note.com/gamerzhack/n/n20c6177c73d1)

以上、内容をまとめておきます。

・無料ブログから別のブログやWordPressへの移転は、様々なリスクや、移転作業の難しさをはらんでいる
・無料ブログは様々な独自のシステムから、WordPressへの単純な記事移行はできない
・無料ブログで画像を使っている場合、画像の移行は地味だがかなり重い作業になる
・無料ブログからWordPressへの移転は、検索評価の維持の難しさ、アクセス減少、ユーザー離れなどリスクが大きい
・WordPressの知識がある程度ないと移転作業をミスなくすることは難しい
・まずWordPressブログを新規で作り、無料ブログとWordPressを並行で運用するのが最もリスクが低い
・移行作業は、自分で無理して作業するよりも、プロの業者に代行依頼する方がミスが少なく確実

悩んでいる人

移行しないでやってみる方法か…

「WordPressブログを新規で作り、無料ブログとWordPressを並行で運用するのが最もリスクが低い」とありますね。

この方法は移行ではないため、はてなブログで培った独自ドメインの評価をWordPressブログへ引き継ぐことはできない、というのが通説でした。

でも、本当でしょうか?

独自ドメインに対するGoogleの評価方法(アルゴリズム)は、年に数回アップデートされています。

最近のGoogleの評価基準をみますと、移行以外の方法でも「独自ドメインの評価をWordPressブログへ引き継ぐ」ことはできるように思われます。

Googleのガイドラインを見てみましょう。

Googleガイドラインを参考にした連携方法

Google検索セントラルというサイトで、SEOに関するGoogleのガイドラインが示されています。

SEOとは

Googleの検索結果で上位に表示されやすい方法のこと。
WordPressはSEOに強いといわれており、そのひとつに自分のブログサイトを自由かつ多様にデザインできるため、ユーザーの再訪率が高まるなどのメリットがあります。
SEOは Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)の略称。

品質に関するガイドライン 基本方針

  1. 検索エンジンではなく、ユーザーの利便性を最優先に考慮してページを作成する。
  2. ユーザーをだますようなことをしない。
  3. 検索エンジンでの掲載位置を上げるための不正行為をしない。ランクを競っているサイトや Google 社員に対して自分が行った対策を説明するときに、やましい点がないかどうかが判断の目安です。その他にも、ユーザーにとって役立つかどうか、検索エンジンがなくても同じことをするかどうか、などのポイントを確認してみてください。
  4. どうすれば自分のウェブサイトが独自性や、価値、魅力のあるサイトと言えるようになるかを考えてみる。同分野の他のサイトとの差別化を図ります。

品質に関するガイドライン 具体的なガイドライン

次のような手法が違反とされています。

  • 自動生成されたコンテンツ
  • リンクプログラムへの参加
  • オリジナルのコンテンツがほとんどまたはまったく存在しないページの作成
  • クローキング
  • 不正なリダイレクト
  • 隠しテキストや隠しリンク
  • 誘導ページ
  • 無断複製されたコンテンツ
  • 十分な付加価値のないアフィリエイトサイト
  • ページへのコンテンツに関係のないキーワードの詰め込み
  • フィッシングや、ウイルス、トロイの木馬、その他のマルウェアのインストールといった悪意のある動作を伴うページの作成
  • 構造化データのマークアップの悪用
  • Google への自動化されたクエリの送信
リンクプログラムとは

Googleの検索結果でのサイトのランキングを操作することを目的としたリンクのこと。

クローキングとは

人間のユーザーと検索エンジンに対しそれぞれ異なるコンテンツまたは URL を表示すること。

悩んでいる人

ちょっと難しい…

ジュンペイ

ポイントは、
「ユーザーの利便性を最優先」
「独自性や、価値、魅力のあるサイト」

です!

Googleガイドラインにはいろいろ書いてありますが、検索結果4位サイトにも記されていましたように、最近のGoogleの評価基準は「ユーザーフレンドリーなコンテンツであること」

つまり、従来のはてなブログから新規のWordPressブログへ移行させずとも、連携すれば、はてなブログの独自ドメインの評価をWorfPressブログへ反映させることができるわけです。

悩んでいる人

連携…?

ジュンペイ

いわゆる「被リンク」ですね

被リンクとは

外部サイトから自サイトへ向けられたリンクのことです。 Googleなどの検索エンジンはウェブサイトを評価するとき、この被リンクの質と量を重視しています。良質な被リンクが増えると、検索エンジンからの評価は向上し、検索結果で上位表示される可能性が高まります。

当ブログの体験談

当ブログも、大手アフィリエイト会社の記事コンテストに入賞するなど、おかげさまで外部サイトから良質な被リンクをいただけています。

2022年8月時点で、9割以上の記事が検索結果トップ20に入っています。

まとめ

コーヒーのイラスト

まとめますと

この記事のまとめ
  • 【移行したい方】

    自分でやるよりも代行業者に依頼するのが安全でおすすめ。
  • ただ、最近のGoogleガイドラインによれば、移行のメリット(独自ドメインの評価の引き継ぎ)は、移行せず「被リンク」などの連携によっても得られる。
  • 【連携の方法①】

    従来のはてなブログの記事のリンクを、WordPressブログの新しい記事に貼っていく。
    (関連性のある記事に限る)
  • 【連携の方法②】

    Googleの品質に関するガイドラインを遵守して、「ユーザーの利便性を最優先」「独自性や、価値、魅力のあるサイト」になるような記事を作る。
悩んでいる人

つまり、従来の独自ドメインの評価を移行するという考え方よりも、新しいWordPressブログで良い記事を書くことが大事ってことね…

ジュンペイ

移行の手間やリスク、Googleの評価基準などを考慮すれば、並行運用が一番安全で効果がありそうです

細かく重い作業をして、はてなブログの独自ドメインの評価をWordPressブログへ移行したとしても、最近のGoogleの評価基準では期待通りの結果にならないかもしれませんよね。

それならば、少なくとも最初は移行せず、WordPressブログでユーザーフレンドリーな記事を作り、従来のはてなブログとリンクで繋ぐことによって新しい独自ドメインの評価を高めていくほうが、将来的に大きな効果を得られると思います。

WordPressブログのメリット・デメリット、始め方は

下記の記事で詳しく解説しています。

今回は以上になります。

よかったらシェアしてね!
目次